会則・役員

  1. 広弦会会長からのご挨拶
  2. 広弦会 会則
  3. 広弦会東京支部 運営細則
  4. 広弦会役員
  5. 学年幹事の役割

広弦会会長からのご挨拶

2016年11月12日の総会において会長に選任いただきました木村でございます。
皆様よろしくお願いいたします。

8年間に渡り様々な貢献・実績を残されてきた前会長奥山さんの後を受け重責を果たしていけるか不安ではありますが、広弦会の永続的な発展に微力ではありますが皆様のご協力を得ながら責務を全うしていきたいと思います。

700名に近い会員も昭和卒世代と平成卒世代がほぼ同数になり、改めて歴史の重さを感じています。

引き続き「世代と地域を超えた交流」は大きなテーマだと捉えています。
また2018年には広研創設90年、復活60年と現役達にとっても節目の年を迎えます。
現役達の活動と広弦会の活動は切っても切れない関係でもあり現役達の活動支援もテーマとして取り組んで行きたいと思います。

とは言え事務局だけでの活動には限界もあります。
日常のちょっとした機会に同期の皆様との交流を深めていただく事が世代間交流の土台になり永続的な活動に繋がっていくものと思います。

皆様の今まで以上のご協力をお願いいたします。

木村 益穂(昭和50年卒)

広弦会 会則

第1条 名称および目的

第1項 本会の名称を「広弦会」とする。
第2項 本会は会員相互の連携と親睦を図ると共に、関西学院大学広告研究会の現役との親睦を深めることを目的とする。
第3項 本会は関西学院同窓会公認団体の一員として、母校の発展に寄与することを目的とする。

第2条 会員および組織

第1項 関西学院大学広告研究会の卒業生は卒業と同時に「広弦会」の会員となる。
第2項 中途脱会者、または「広弦会」において必要と認めた者は、会員となることができる。
第3項 東京支部を設け、東日本在住の会員相互の連携と親睦を図る。
東京支部の運営は支部細則に拠る

第3条 役員および役員会

第1項 本会は次の役員を置く。

顧問 若干名 会長 1名
副会長 若干名 東京支部長 1名
事務局長 1名 東京支部事務局長 1名
事務局員 若干名(現役を含む) 幹事 各卒業年度毎に1名

第2項 役員の任期は4年とし再任・重任を妨げない。
第3項 役員会は毎年11月に開催する。

第4条 総会

第1項 定例総会は4年毎に開催する。
第2項 臨時総会は役員会において決定、開催することができる。
第3項 役員は総会において互選する。
第4項 決議事項は総会出席者の3分の2以上をもって成立とする。

第5条 会計

第1項 本会運営における費用は総会等催事毎に集金ならびに清算を行う。
第2項 通信費等については事務局長が保管し、役員会にて会計報告する。

第6条 付則

第1項 本会の運営に必要な細則は役員会の決議によって別に定める。
第2項 本規約は平成20年11月1日より発効する。

※改定:
平成24年11月10日(・第1条第3項追記 ・第3条第1項「東京支部事務局長 1名」追記)
平成28年11月12日(・第2条第3項「東京支部の運営は支部細則に拠る」追記)

平成30年10月20日(・第2条第1項・第5項「東京支部の支部役員および支部役員会」一部改訂)

広弦会東京支部 運営細則

第1条 目的

第1項 本細則は、関西学院同窓会公認団体である広弦会の会則(以下「広弦会会則」という)第2条第3項に基づき設置された「広弦会東京支部」(以下「本支部」という)の運営について必要な事項を定めることにより、その運営を円滑且つ適切に行なうことを目的とする。
第2項 本細則に定めのない事項については、広弦会会則に従う。

第2条 支部役員および支部役員会

第1項 本支部には次の役員を置く。

顧問 若干名 会長 1名
支部長 1名 副支部長 1〜2名
支部事務局長 1名 支部事務局員 若干名

第2項 支部長・支部事務局長は、広弦会会則第3条第1項および同第4条第3項により選任される。
第3項 副支部長は、支部長が指名し、支部役員会の承認を得て選任され、その任期は後任の副支部長が選任される時までとする。
第4項 支部事務局員は、広弦会会則第3条第1項および同第4条第3項により選任された事務局員のうち、東日本在住の事務局員が支部事務局員を兼務(以下、「兼務事務局員」という)する。
なお、必要に応じ支部役員会は兼務事務局員に加え、別途支部事務局員を選任できるものとし、その任期は兼務事務局員と同じとする。
第5項 支部役員会は、支部長が招集して開催する。広弦会の役員は支部役員会に出席できるものとする。
第6項 支部役員会の決議事項は、出席者(委任状含む)の過半数の同意を得て決定する。

第3条 支部総会

第1項 定例支部総会は、4年毎(広弦会総会から満2年後の年毎)に開催する。
第2項 臨時支部総会は、役員会にて決定し開催することができる。
第3項 支部総会の決議事項は、出席者の3分の2以上の同意を得て決定する。

第4条 会計

第1項 本支部運営に要する費用は、支部総会等開催時毎に徴収し清算する。
第2項 必要経費は、支部事務局長が保管し、入出金記録をつけ、支部役員会に報告し承認を受ける。

第5条 付則

第1項 本細則の改正が必要な場合は、支部役員会で協議した上で、支部総会で決議する。
第2項 本細則は、平成30年10月20日より発効する。

広弦会役員 ( )は卒業年/は東京在住者

役員(任期:2020年11月〜2024年10月)は次の方々です。

代表顧問 山名啓之(S36)
顧問
奥山寛二(S46)
小島一恭(S49)
会長 木村益穂(S50)
副会長 中村 博(S46)
村田為紀(S47)
東京支部長 村主宝次(S55)
東京副支部長 近藤仁嗣(S57)
事務局長 稲岡秀樹(S54)
東京支部事務局長 荒井育代(S58)
事務局員
大阪 東京
松浦秀樹(S51)
新庄谷誠(S51)
南野喜徳(S51)
赤澤由起夫(S56)
池田義則(S58)
津田洋一(S59)
飯盛哲史(S60)
飯島健司(S61)
武田久美(H06)
植田太郎(H12)
中田幸明(H15)
藤本雄太(H17)
白藤貴宏(H21)
上松直人(H25)
増田黎(H30)
中田良平(S57)
百瀬秀龍(S58)
難波良次(S59)
竹下伸哉(H10)
吉田武志(H11)
松下智彦(H13)
吉田悠司(H19)
富山文貴(H23)
多田百恵子(H29)
樋口裕紀(H30)
学年幹事
S36 山名啓之
S37
S38 藤井敬三
S39 豊田哲夫
S40 三木康弘
S41 吉田正作
S42 宮城真明
S43 橋本省子
S44 埜口利雄
S45 石田達夫
S46 奥山寛二
S47 村田為紀
S48 柏谷好計
S49 小島一恭
S50 木村益穂
S51 松浦秀樹
S52 田中靖佳
S53 西口勝彦
S54 稲岡秀樹
S55 東出知エ
S56 赤澤由紀夫
S57 中田良平
S58 池田義則
S59 津田洋一
S60 植田雅信
S61 飯島健司
S62 松田義英
S63 小倉善郎
学年幹事
H1 清水則幸
H2
H3 清水 修
H4 指崎(下枝)豊美
H5 武田敏和
H6 武田久美
H7
H8 西川利道
H9 酒井伸昌
H10 竹下伸哉
H11 鈴木 契
H12 植田太郎
H13 橋本宗隆
H14 藤並英樹
H15 山下敬之
H16 真期謙治
H17 藤本雄太
H18 徳久洋隆
H19 高木俊秀
H20 吉武亜紀(森川)
H21 白藤貴宏
H22 西部大樹
H23 富山文貴
H24 内野尚幸
H25 上松直人
H26 井下晃一
H27 草壁真也
H28 渡邉大介
H29 井上岳
H30 樋口裕紀
H31 安良岡亜紀
R2 和田宏
R3 柳野祐大
R4 吉野弘樹
R5 前田大樹

学年幹事の役割

1.名簿の管理

同期の皆さんの名簿を掌握していただき、毎年6月頃に事務局から送られる名簿のチェックを行い変更点をご報告ください。

2.事務局との連絡窓口

事務局から発信される報告・連絡事項を同期の皆さんに配信ください。同様に広弦会への要望や情報等を事務局に発信してください。

3.広弦会主催の行事への支援

4年に一度の総会(次回は2020年 東京は2018年秋)実施時において同期の方々の出席促進と出欠の確認をお願い致します。活性化のため催事内容の提案・準備参加等にもご協力をお願い致します。

4.ホームページへ記事掲載の窓口

同期会の開催告知・報告や同期の方々の動向や同好会活動等ホームページに寄稿をお願い致します。現在はHPの品質維持のため担当者を決めています。寄稿の際はHP担当者、または事務局にお送りください。下段の問合せフォームからの寄稿も可能です。

HP担当者 植田(H12) 藤本(H17) ※2018年4月現在

5.任期

任期は4年とし再任を妨げないと定められておりますが、転勤等やむをえない事由が発生した場合は同期の中から後任の方を選出してください。(事務局に変更の旨ご連絡をお願い致します。)

近況報告や、ご連絡先変更などの各種お問合せは、
下記【お問合せ】ボタンをクリックして、お問合せフォームよりご連絡ください。

お問合せページへ