フォトPart半世紀ぶりに「パー活」再開 2024年9月11日~12日

懐かしのフォトPartで撮影旅行を!と思い立って

コマーシャルフォトの「い・ろ・は」を教えて下さった先輩に

お声掛けをしたところ即決で実施の運びになりました。

再開パー活の第1回はやっぱり昭和卒世代の聖地『敦賀』での撮影会!

 

▷9/11

大阪・東京から13時前に敦賀駅に集結。

まずは思い出の地訪問。

永建寺~気比の松原・サンスト跡地~気比神宮を巡る。

輝いていた青春の記憶がよみがえる。

敦賀駅前

敦賀駅前

 

右から・村田・小原・森川・小島

右から・村田・小原・森川・小島

 

▷9/12

港周辺(学生の折は来たことがない)を歩く。

歴史的建造物が多いことを知る。

ランプ小屋~金森宮~赤レンガ倉庫~鉄道資料館~山車会館を巡る。

 

金森宮

金森宮

 

昼食は広研お約束事のヨーロッパ軒・・

年齢のせいか?とても食べきれない。

米不足と言われているのにご飯を半分残す。

敦賀はこの春、新幹線が開通して駅前は新しく商業施設ができていたが、

他は10年程前、同期で訪れた時とは大きく変ってはいないようだった。

とはいえ永建寺から大正湯(既にない)までの商店街で残っていたのは畑商店だけ。

民宿も減りお世話になった高橋商店もコロナ禍で最近閉店・・

と少しずつ思い出の場所が消えていた。

撮影旅行と銘打ったものの危険な暑さ💦に負け

写真はあまり撮れなかったが先輩方と巡る敦賀は同期で歩くのとは

また違う思い出が頭に浮かび楽しい2日間であった。

今回同様、突発的に第2回の「パー活」を企画しようと思っております。

その折はフォトPartの皆さんにお声掛けさせていただきます!

 

また写真に興味をお持ちの広弦会会員の皆さん!

11/9の総会時にS49卒小島までお声掛け下さい。

 

記:2024 年9月 昭和49年卒小島